コラム
COLUMN
愛犬・愛猫の年齢別健康チェックポイント|病気予防と長生きの秘訣
2024.11.05犬・猫
みなさんの愛犬や愛猫は何歳でしょうか?犬や猫は人間よりも早く歳をとるため、その年齢に応じた健康管理やケアが欠かせません。犬や猫は年齢を重ねると発生しやすくなる病気もありますが、若いうちに気をつけるべき健康リスクも多く存在します。
今回は年齢別の健康チェックポイントについて、健康管理の重要性などをご紹介します。
■目次
1.健康管理の重要性
2.犬猫の年齢別健康チェックポイント
3.まとめ
健康管理の重要性
日々の忙しさで、犬や猫の健康管理をつい後回しにしてしまうこともありますが、定期的な検診に加え、自宅でケアを行うことも大切です。飼い主様は愛犬や愛猫の健康状態を最も身近で見守り、毎日の食事や運動などの習慣を管理する重要な存在です。そのため、飼い主様のケアが愛犬や愛猫の健やかな生活を支える鍵となります。
犬猫の年齢別健康チェックポイント
飼い主様は日頃から、愛犬や愛猫の年齢に関わらず、元気や食欲、便の様子に変化がないかを見守ることが大切です。ライフステージごとの健康チェックポイントは以下の通りです。
【子犬、子猫期(0~1歳)】
<適切な栄養管理>
成長期には、カロリーが高く栄養バランスが整った食事が欠かせません。特に、タンパク質やカルシウムなどが含まれた子犬用のフードをしっかりと摂取しているか、体重が順調に増加しているかを確認することが重要です。
<感染症(ウイルス、細菌、寄生虫)にかかっていないか>
子犬や子猫は免疫力がまだ十分に発達していないため、特に感染症には気をつける必要があります。また、咳や目やに、下痢などの症状は、さまざまな異常のサインである可能性があるため、早めの対応が大切です。
<予防接種が完了しているか>
免疫力を高めるには、定期的な予防接種が欠かせません。ワクチンのスケジュールについては、獣医師に相談し、しっかりと確認しておきましょう。
【成犬、成猫期(1~7歳)】
<バランスの取れた食事をとれているか>
適切な体重を維持するためには、バランスの取れた総合栄養食を与えましょう。また、ご自宅でも月に一度程度、体重を測って変化がないか記録するようにしましょう。
<運動ができているか>
散歩や遊びを通じて、適度に運動をすることが大切です。犬の場合、散歩は1日30分程度を1〜2回行うと良いでしょう。
<健康診断を受けているか>
年に1回程度、健康診断を受けることで、病気を早期に発見することができます。
<歯の健康を保っているか>
毎食後の歯磨きで歯石や歯周病を予防しましょう。もし歯石が付着してしまった場合でも、動物病院で定期的な処置を受けることで、歯の健康だけでなく全身の健康も守ることができます。
【高齢期(7歳以上)】
<高齢期用のフードに切り替えているか>
代謝が低下するため、低カロリーで消化に良い食事を与えましょう。また、持病がある場合は、獣医師の指示に従い、療法食を優先して与えることが大切です。
<健康診断の頻度を上げたか>
7歳を過ぎた頃から、半年に1回の健康診断を受けるようにしましょう。老化に伴い心臓病や腎臓病のリスクが高まるため、早期発見と早期治療に役立ちます。
<関節疾患はないか>
関節に痛みが出てくる子が多いです。犬や猫は痛みを直接訴えることはできないため、歩き方に違和感が見られる、爪のすり減り具合や足の太さに左右差がある、高い場所に登らなくなったなどの変化が見られたら、動物病院を受診しましょう。
また、関節の健康維持には、グルコサミンやコンドロイチンを含むサプリメントを与えることも効果的です。
<歯の健康を保っているか>
成犬期と同様に、歯のケアを行いましょう。歯のケアは、食事をおいしく食べ続けるためにも重要です。
このように、愛犬や愛猫の健康を守るためには、年齢に応じた適切なケアが欠かせません。そのため、定期的な健康診断と適切な栄養管理、健康観察を行うことが大切です。
まとめ
ご家庭では、愛犬や愛猫の年齢に応じた健康チェックをしてみましょう。今回、ご紹介したチェックポイント以外にも気になることがございましたら、当院にご相談ください。
■関連する記事はこちらから
犬にも歯磨きが必要?┃おうちでできるデンタルケアのポイント
犬と猫のワクチン接種の重要性について
子犬と子猫の健康診断の重要性と行うべき予防診療を解説
岡山県岡山市を中心に地域のホームドクターとして診療を行う
永原動物病院
当院の診療案内はこちらから
初めての方はこちらから
お電話でのお問い合わせはこちら:086-262-1837
この記事を書いた人
- 永原動物病院 院長
- 永原 未悠(ながはら みゆ)
飼い主様へのインフォームドコンセントや、信頼関係を大切にしています。大事な予防も含め、疾患(病気)への治療や方針について話し合い、飼い主様と一緒に進めてまいりたいと思います。
- 土曜のみ9:00~13:00の診療
- 水曜と土曜の午後・日曜・祝日・GW・お盆・年始年末
- 各種お支払い可能
- 現金/Paypay/各種クレジット